収益性分析 (1)資本収益性とは(総資本利益率、自己資本利益率)

f:id:unnunkannung:20210618145517j:plain

資本収益性は、投下した資本に対する利益の獲得割合ないし資本と利益のバランスを示すものです。ここでは、資本収益性の分析についてお話したいと思います。

2つの利益率

資本収益性の分析にあたっては、以下の2つの利益率に着目します。

総資本利益率

自己資本利益率

f:id:unnunkannung:20210618150551p:plain

総資本と自己資本

総資本利益率自己資本利益率の説明の前に、総資本と自己資本について少しお話します。

総資本とは

総資本利益率の算定にあたっては、総資本が用いられます。
総資本とは、貸借対照表の右側、つまり、負債の部と資本の部の合計額となります。

総資本は調達源泉と言ったりします。

f:id:unnunkannung:20210618145534p:plain

自己資本とは

自己資本は、総資本のうち返済する必要がない部分を言います。かんたんにいうと純資産の部です。

なぜ、分析に総資本を用いるのか?

事業活動を行うに当たっては、当然ながら資金が必要です。資金の調達方法としては、株主が出資する資本金(個人の場合は、元入金)あるいは、銀行等からの借入が挙げられます。

事業活動は、その資金を活用して利益をあげることを目的としており、お金を貸し付けている銀行や株主から見れば、総資本がどれだけの利益を生み出しているか気になるところです。

よって、収益性の分析に総資本が用いられるのです。

総資本利益率と自己資本利益率

総資本利益率

総資本利益率は、調達源泉である総資本からどれくらいの利益を稼いだかを示すもので、会社(事業)の稼ぐ力をみる最も基本的な指標です。英語で、ROA(Return on assetの略)と表示されます。

ROA=(経常利益÷総資本)×100

f:id:unnunkannung:20210618152109p:plain

自己資本利益率

自己資本利益率は、出資者の観点から出資額に対する収益力を示す指標です。英語では、ROE(Return of equity)と表示されます。

ROE=(経常利益÷自己資本)×100

f:id:unnunkannung:20210618152739p:plain

※利益については、営業利益や経常利益、税引き前(後)当期純利益がありますが、企業の一般的な利益である経常利益が用いられることが一般的です。

※総資本・自己資本は期中平均を用いられることが一般的です。

高ければ良いか?低ければ良いか?

100円投下して100円利益が生じた場合、ROAROE)は100%となり、100円投下して50円の利益の場合のROAROE)は、50%となります。よって、ROAROEは高い方が収益性が高いと評価されます。しかし、事業形態等によって、どのくらいが適当かはそれぞれです。

前年比較や同業他社比較によって、自社独自の適正数値を把握していくことが重要です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました